
知る人ぞ知る???
かたぎや名物「フレッシュ薪」。
寒い冬から解き放たれて、生き物の営みを感じる季節になりました。
社会では、夢と希望に満ちたフレッシュマンが新たな息を吹き込みます。
そんな春にオススメなのが、フレッシュ薪。
生薪ではなく、すでに半年以上乾燥させた半乾燥薪です。
次のシーズンに使う時は、理想的な1年半乾燥に育ってくれています。
フレッシュ薪のメリットは次のとおりです。
★来シーズンの薪の心配から解放!
薪を配達し終わると、お客様が口を揃えて、「薪棚が薪で埋め尽くされるとホッとします。」と言われます。
確実に在庫がある春先にご購入いただき、余裕を持って薪ストーブシーズンを迎えていただけます。
薪棚が安定して安心!という声もいただきました。
★目の届くところで乾燥が確認できます。
フレッシュ薪が乾燥薪に進化する様子をご自身の目で確認いただけます。
弊社薪置き場から分散して保管されますので、より乾いた乾燥薪に仕上がります。
★お値打ちにご購入いただけます。
こちらで長期間保管する必要がありませんので、「時間」と「場所」の二つのコストを削減できます。
その分、お客様にお安く提供させていただいております。(同量の乾燥薪と比較して3,000円ほどお値打ちです。)
ご注文はそれぞれこちらからどうぞ!